北軽井沢山荘
「8歳と8ヶ月のハスキー犬・ボクの名前はベアー」
先週の土曜日の夕方、すご雷雨でしたね。
隅田川の花火大会や、昭和記念公園の花火大会が開催されたけど、途中で中止になっちゃった
みたいで残念でしたね。

日曜日のお天気はまあまあだったので、おでかけすることにしました。
途中の狭山パーキングのお花畑は粧いも新たに、ポピー畑からコスモス畑に
変わろうとしていました。
もう、秋の準備ですね。

狭山パーキングをあとにして一路関越道を走ります。

もちろん、ベアー君得意の箱乗で!
軽井沢にいくには、ご存じの通り、関越道から上信越道に入り、軽井沢インターで降りるのが
普通ですが、今日は前橋インターで降りて、406号ののどかな風景を楽しみながら、二度上峠を
越えて、北軽井沢に入ります。
途中、「はまゆう山荘」(倉渕町運営の宿泊施設)に寄りました。




はまゆう山荘の施設を探検していたら、出られなくなり、ちょっと建物の中を失礼して
お外にでました。

ベアー君は入っちゃいけなかった?みたいだけど、結構、歓迎されていたみたい(笑)

二度上峠から見る浅間山。今日は雲の中。


群馬県北軽井沢にある亡父の残した「しょう山荘」(しょうの字は難しい字)
亡父が名づけ、看板を彫りました。

私たちが十代~二十代前半の頃はよく、大勢の友達と一緒にテニスでよく訪づれていました。
父も母も若く、私たち姉妹も若さに満ちあふれていた頃でした。
あの頃のにぎやかな声が聞こえてきそうです。
その後、長野県側の軽井沢に家を持ったということもあり、
現在はほとんど使用していません。
でも、たまに掃除にきています。案の定、雨戸の戸袋の中はリス?さんの寝床になってしまい、
戸は開きません。

ベランダの雨よけの囲いをはずし、すべての窓を開けて、カビ臭さを外に逃がします。
それこそ、トトロの「まっくろくろすけ」がざわざわざわと逃げ出す風景そのものです。
良き時代の山荘です。



ベアー君も、東京の蒸し暑さから解放されて、のんびりお昼寝です。
そうそう、とっても涼しいですよ!

そしたら、突然の夕立!ざーっと降る雨の音を聞いていると
ふと、父と母がそばにいるような気がしました。
雨が上がるときらきらと輝く木立。
「さあ、帰りましょうかね。ベアー君。。」
※この山荘、少し手を入れなくちゃいけませんが、使っていただける方がいらしたら、
使っていただこうと思っています。。。
「まっくろくろすけ」や「ちびトトロ」が居そうな家ですが。。。
■訪問いただきありがとうございます。
ランキングに登録しています。下のベアー君ランキング画像を「ぽちっ」 とお願いします。

★少しさぼってしまいました。
でも、ポチっと応援してくださいね。
■お知らせです。
右上にお友達の画像をUPできる場所を設置致しました。
お友達の画像UPをお待ちしています。
先週の土曜日の夕方、すご雷雨でしたね。
隅田川の花火大会や、昭和記念公園の花火大会が開催されたけど、途中で中止になっちゃった
みたいで残念でしたね。

日曜日のお天気はまあまあだったので、おでかけすることにしました。
途中の狭山パーキングのお花畑は粧いも新たに、ポピー畑からコスモス畑に
変わろうとしていました。
もう、秋の準備ですね。

狭山パーキングをあとにして一路関越道を走ります。

もちろん、ベアー君得意の箱乗で!
軽井沢にいくには、ご存じの通り、関越道から上信越道に入り、軽井沢インターで降りるのが
普通ですが、今日は前橋インターで降りて、406号ののどかな風景を楽しみながら、二度上峠を
越えて、北軽井沢に入ります。
途中、「はまゆう山荘」(倉渕町運営の宿泊施設)に寄りました。




はまゆう山荘の施設を探検していたら、出られなくなり、ちょっと建物の中を失礼して
お外にでました。

ベアー君は入っちゃいけなかった?みたいだけど、結構、歓迎されていたみたい(笑)

二度上峠から見る浅間山。今日は雲の中。


群馬県北軽井沢にある亡父の残した「しょう山荘」(しょうの字は難しい字)
亡父が名づけ、看板を彫りました。

私たちが十代~二十代前半の頃はよく、大勢の友達と一緒にテニスでよく訪づれていました。
父も母も若く、私たち姉妹も若さに満ちあふれていた頃でした。
あの頃のにぎやかな声が聞こえてきそうです。
その後、長野県側の軽井沢に家を持ったということもあり、
現在はほとんど使用していません。
でも、たまに掃除にきています。案の定、雨戸の戸袋の中はリス?さんの寝床になってしまい、
戸は開きません。

ベランダの雨よけの囲いをはずし、すべての窓を開けて、カビ臭さを外に逃がします。
それこそ、トトロの「まっくろくろすけ」がざわざわざわと逃げ出す風景そのものです。
良き時代の山荘です。



ベアー君も、東京の蒸し暑さから解放されて、のんびりお昼寝です。
そうそう、とっても涼しいですよ!

そしたら、突然の夕立!ざーっと降る雨の音を聞いていると
ふと、父と母がそばにいるような気がしました。
雨が上がるときらきらと輝く木立。
「さあ、帰りましょうかね。ベアー君。。」
※この山荘、少し手を入れなくちゃいけませんが、使っていただける方がいらしたら、
使っていただこうと思っています。。。
「まっくろくろすけ」や「ちびトトロ」が居そうな家ですが。。。
■訪問いただきありがとうございます。
ランキングに登録しています。下のベアー君ランキング画像を「ぽちっ」 とお願いします。

★少しさぼってしまいました。
でも、ポチっと応援してくださいね。
■お知らせです。
右上にお友達の画像をUPできる場所を設置致しました。
お友達の画像UPをお待ちしています。
スポンサーサイト
| ハスキー犬 | 14:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑